2017-01-01から1年間の記事一覧
Sansampキャラシリーズ最終講、Oxfordです。はい、世界的に有名な大学が所在してる場所の名前です(爆まあ昔のギターアンプには結構大学名が付けられてたものが多く、Fender Prinstonとか、VOX Kenbridgeなんかもそうですね(^^;; 本当は他にもキャラシリーズ…
今回はSansamp Liverpoolの紹介をしたいと思います。Liverpoolの名の通り、このキャラシリーズはBeatlesが使ったアンプ、VOXのモデリングとなってます(笑まあ再現出来るVOXアンプの範囲はかなり広いんですけどね(笑 まずコントロールはキャラシリーズではお…
TECH21/SansAmp Blonde メディア: この商品を含むブログを見る Sansampキャラシリーズ第三弾、ブロンドの感想を書きます。 まず、直ぐに売却してしまったので撮った写真はありません(爆 何故直ぐに売却したかと言うと、僕個人としての感想で辛辣な表現ですが…
画像暗くてすいませんm(_ _)m Sansamp Character SeriesのU.S. Metalです。元々はU.S. Steelという名前でしたが、既に同名の製鉄会社があったのでこれに変更されたらしいです(笑 もう見た通りですが、Mesa Boogie Rectifierシリーズのシミュとなってますw コ…
SansampはClassicやGT2を飛ばし、最初に手をつけたのがキャラシリーズのこれ。「どんなアンプでもMarshallの音(JTM45〜JCM800)が再現出来る」という謳い文句に釣られて購入しました(笑 コントロールはゲイン、Vol、3バンドEQの他、「キャラクター」つまみと…
Rockmanの製品では多分1番有名なマルチエフェクター/プリアンプのXPR。Bostonのアルバムでは「Walk On」に使用されていて、90年代の日本のバンドが挙って使ったという逸話があるとか(*´ω`*) まず感想を述べますと、「トーンを幅広く調整出来、MIDI管理可能に…
PEAVEY Bandit 112 100W コンボアンプ 【国内正規品】 出版社/メーカー: Peavey メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る PEAVEY Bandit 112 100W コンボアンプ 【国内正規品】ジャンル: CD・DVD・楽器 > 楽器 > ギター周辺機器(アンプ・エ…
SansampでおなじみTech21 の60wコンボアンプ、TM60です。 TM30と同じくSansampテクノロジーをふんだんにあしらった賜物ですが、出音がかなり違うので詳しく説明します! まずはコントロールから。このアンプはCh1とCh2に分かれており、Ch1がクリーン、Ch2がO…
引き伸ばした画像なので連日ボケてます、すみませんm(_ _)m ピグノーズの超ど定番小型アンプ、7-100Rです。多分型番だと分かりづらいので、以下ピグと書いときます(笑 このピグは1967年ごろ、シカゴのギタリスト、テリーキャスが考案した画期的な小型アンプ…
久しぶりのロックマン製品です(*^_^*) とは言っても、現行で販売されてるヘッドホンアンプで、ギターエースの姉妹品です ある程度ロックマンを集めてさぞマニアになってた俺はこれにも手を出しました(笑 因みに買った直後、大手のネットショップが扱わなくな…
昔KORGが出してた歪系エフェクターで、アンシミュとしても使える万能選手。友達に一回借りてめっちゃ気に入ったのでオクで落としました(笑落とした時は1,400円くらいでしたけど今は値上がりしてるらしい^^ まずはコントロールの説明。真ん中のトグルスイッ…
tc electronic / SCF STEREO CHORUS+【コーラス】【新宿店】ジャンル: CD・DVD・楽器 > 楽器 > ギター周辺機器(アンプ・エフェクター・パーツ) > エフェクター(ギター用) > コーラスショップ: イシバシ楽器 17Shops価格: 38,016円 コーラスに没頭してた…
BOSS Super OverDrive SD-1 出版社/メーカー: BOSS(ボス) メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る 現状持ってるボスコンはこれだけです。 今まで触ったボスコンについて書こうかなと思いますが、正直直ぐに売却したものばかりなので写真が無…
続いてPRSのギターの感想をちょこっと書いてみます(。ӧ◡ӧ。) これはCustom 24のExperience 2011のモデルです。Experienceという型番が良く分かりませんが、限定品ぽいです(適当これは2012年に買いまして、型落ち品のアウトレット価格で大幅に値下がってた記…
SQUIER ( スクワイヤー ) Classic Vibe Stratocaster 60s (3TS) 【ストラトキャスター by フェンダー】【303010500】 エレキギタージャンル: CD・DVD・楽器 > 楽器 > エレクトリックギター > スクワイア > テレキャスターシリーズショップ: ワタナベ楽器 楽…
久しぶりに所持してたギターの記事を書きます。 Gibson Les Paulは2本持ってました。やはり当時はEpiphoneだけ持ってると劣等感と言いますか、Gibsonが欲しくなってきまして、ローン組んで買ったものです(笑 上はHistoric CollectionのAged Pelham Blue、下…
ここでレビューの箸休めで、自分が所有してて感じたMarshallのアンプ及びそれをシミュレートしたアンプについて書きたいと思います。具体的にはMG15FX、Lead12、最近国内正規品を手に入れたTrademark30を比較したいと思います。今後他のMarshallアンプ(か、…
暫くRockmanはお休みしてましたが、真打のヘッドホンアンプであるX100の感想をば書きます_φ( ̄ー ̄ ) 因みに当方は一時期4台所持しておりました((^^;;2台はボストンファンの友人に譲り、1台はRockmountへマウント、もう1台は通常のヘッドホンアンプとして使…
VOXのブライアンメイ氏のシグネチャー、VBM-1です。クイーンの元ベーシスト、ジョン・ディーコン氏がカーステレオから回路を抜き出して作ったと噂されるアンプの再現となってます。メイ氏はこれを初期のアルバムで頻繁に使い、お金が貯まった以降はお馴染み…
デジテックがかつて超限定で発売してた、クイーンのギタリストであるブライアン・メイ氏のシグネチャーマルチエフェクターペダルです!L(’ω’)┘三└(’ω’)」 メイ氏のギターサウンドはご存知の方もいらっしゃいますが非常に多彩で、カントリーチックなアコース…
[rakuten:premiumgt:10014800:detail] [rakuten:ikebe-rockhouse:10024891:detail] [rakuten:gandg-o:10014366:detail] [rakuten:effectermania:10001115:detail] 今回は、かの世界的伝説のギタリストのシグネチャーモデルのファズペダルの感想を書きます(^^…
さてソリッドステートアンプの名機探しに没頭し、辿り着くのは必然であったと思うこのアンプ。Sansampでお馴染み、Tech21のTrademark 30です!これは同社のSansamp GT2の回路を改良し、ミドルやリバーブを追加してコンボアンプにしたものです。 コントロール…
12インチのソリッドコンボアンプ、A12-50を手に入れて概ね満足しておりましたが、Rockman Sustainor + SC + SEをステレオ12インチで鳴らしたいという欲求に駆られ(笑)、他に優れたソリッドステートアンプは無いかと探したら見つかったコレw Randallのソリッ…
Rockmanの製品には「取り敢えずこれを集めておけばRockmanの音を堪能出来る」という定義(笑)がありまして、それは「Distortion GeneratorかSustainor」と「Stereo ChorusかChorus/Delay」の2機種です。クリーンも堪能したいなら前者はSustainor一択ですね。…
Rockman A12-50の項で(ちょこっとだけ)書きました、Marshallのソリッドステートアンプです。この頃は完全にソリッドアンプ信者で、ソリッドの銘機と呼ばれるものはひたすら集めてました(笑 巷では通称「小型JCM800」と呼ばれ、真空管要らずでベッドルームでM…
以前Rockman Acoustic Guitar Pedalの項目でも書きました、SR&D社の最期の製品のコンボアンプです。 僕としては初の(夢のw)12インチ搭載アンプでもあります。初12インチ初Celestionスピーカーで、今までの練習用アンプに付いてたスピーカーよりも格段にレン…
【中古】 Behringer / AM400 Ultra Acoustic Modeler 【梅田店】ジャンル: CD・DVD・楽器 > 楽器 > ギター周辺機器(アンプ・エフェクター・パーツ) > エフェクター(ギター用) > アコースティックシミュレータショップ: 中古楽器専門店 イシバシ楽器U-BOX…
確か買ったのは7年くらい前だった気がします。中国のEpiphone青島工場のものです。僕は特に何処何処製とかいうのを気にしてなくて、兎に角Casinoが欲しくて(特にJohn Lennonが使用してたナチュラルカラー)ネットでポチりました(笑 Casinoはビートルズ云々抜…
Orange Crush 20RT [Crush series 2015 CR-20RT]ジャンル: CD・DVD・楽器 > 楽器 > ギター周辺機器(アンプ・エフェクター・パーツ) > ギターアンプ > ギターアンプ(コンボ)ショップ: イケベ楽器楽天ショップ価格: 20,412円 Orange オレンジ Crush Series…
Fenderが嘗て販売してた小型練習用アンプ、Frontmanシリーズのリバーブ付き15wのソリッドステートアンプです。多分現行ではFrontman 10だけのラインナップになってたと思います。 一時期MG15FXに対抗しうる良質な小型練習用アンプを探してて、パス10のドライ…