Guitar Stuff Blog

今まで使ったギターアンプやエフェクターを紹介したいと思います。

2018-01-01から1年間の記事一覧

20181231 2018年に買ったペダルBEST5!!

今年は平成最後という事もあり、今年買ったペダルの中でベスト5を決める記事を書きます(งД)ง (思えば今年は豊作だったなぁ。。。選別が難しいわ(^^;; 「今年発売」ではなく、「今年買ったペダル」での発表なので、古いものも含まれるのにご注意(笑 〜オーバ…

20181230 Lovepedal Jubilee Pt.2

今回はJubileeを他の似た系統のペダルと比較し、どんなものかという実験を行いました(^o^)/ ここまでクオリティが高いとライバルも多く、熾烈な争いを繰り広げるのは必至でしょう(งД)ง では早速競合他社のペダルをぶつけていきたいと思います(物理的な意味…

20181228 Lovepedal Jubilee

某楽器店の年末ペダルセールで買ったLovepedalのコレ(^o^)/ (中古ですがもう1つのペダルと併せてなんと2万円!(((;゚;Д;゚;)))余談ですがもう1つのペダルと併せて「新品」で購入した場合、まあ恐らく7万円位になるんじゃないかと思います(笑) Lovepedalは老舗…

20181226 YAMAHA DI-100 Distortion Pt.2

今回はDI-100を、いくつかの似たようなペダルと比較して違いなどを確かめる記事を書いていきます(^o^)/ こういう大手のペダルは、当時のギターブームもあり開発費に莫大な資金を掛けてる場合が多く、またBOSSに追いつけ追い越せの勢いがあるから、クオリテ…

20181224 YAMAHA DI-100 Distortion

シングルヘ〜ルシングルへ〜ル、金が〜減る〜(*´○`)o¶♪ と、イヴなのにこうやって一人寂しくペダルを買い集めてるオタクな俺でございます。・゚・(ノД`)・゚・。 12月は例の4台のペダルで終わらせるつもりだったのですが、年末セールというコレクター殺し(笑)な文言に…

20181222 BJFE Honey Bee Overdrive Pt.3

前回の記事は主にSupro系ペダル(殆どSHOD系ですがw)での比較でしたが、今回は他社のペダルと比べてHBODはどんなものか?というのを(前回の予告通り😉)実験してみました(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛ ・Bondi Effects Sick As Overdrive Bondi Effects ボンダイエフェクト…

20181220 BJFE Honey Bee Overdrive Pt.2

(衝動でw)買ってしまったHBODですが、今回はSuproアンプエミュレータとして、名だたるペダル達との頂上決戦を行います(งД)ง (因みに本当はJHS Lightning Boltも参加するべきなんですが、予算の都合上と嗜好の範囲外なので入ってないのでご了承くださいm(__)m…

20181218 BJFE Honey Bee Overdrive

遂に。。。遂に。。。ヤツに手を出してしまいました。。。 本当は前回の3台のペダルで終わりにするつもりだったのですが、やっちまいました [rakuten:guitarplanet-online:10089695:detail] BJFE Honey Bee Overdrive。。。ブティックペダルの草分け的存在と…

20181216 Catalinbread RAH (Royal Albert Hall) Pt.2

今回はRAHについて、色々試したいなと思います。 というのは、本当は比較とかしたいんですが、比較対象がほぼ皆無(Hiwatt+Marshall)なので、 色んなアンプに繋いだ時の音とかも纏めて書いていきます(*>ω<)b ・Catalinbread No.55 Catalinbread Formula No. …

20181214 Catalinbread RAH (Royal Albert Hall)

3台買ったペダルの3台目( ¯﹀¯ )/+* 暫くST-2の研究に没頭し(笑)、このペダルを放置していましたが、そろそろ紹介しておこうと思います(*>ω<)b 前回同社のNo.55を紹介しましたが、今回のはちと特殊、ある意味シグネチャーっぽい位置付けのペダルとなってます…

20181211 BOSS ST-2 Power Stack Pt.3

今回はST-2と、所謂Marshall系に属す(と思われるw)ペダルと比較してみました。 何せMarshall系ペダルが少ないので、参考になるかどうかは不明です ・Friedman BE-OD (通常版) FRIEDMAN/BE-OD フリードマン 出版社/メーカー: Friedman メディア: エレクトロニ…

20181206 BOSS ST-2 Power Stack Pt.2

前回に引き続き、ST-2の使い勝手について書いていきます。 因みに俺は巷で言われる「BOSS臭い」と言われるトーンの癖?がイマイチよく分からないので、他のペダルとかと比べて、 「ST-2は(他社ペダル)と比べて多少BOSS臭さがありますね(`・ω・´)キリッ」 みた…

20181205 BOSS ST-2 Power Stack

今ではもうド定番のBOSSのデジタルディストーション、ST-2を先月買いました(笑 なぜ買ったかというと、、、完全に無意識です(爆 休日だったので渋谷や新宿の楽器店を宛もなくブラブラして見物してまして、渋谷のイケベ楽器店の幾つかが移転したビルに行きま…

20181203 Friedman BE-OD Deluxe

2018年11月27日発売のFriedman Amplificationの最新ペダル、BE-OD Deluxeのレビューでーーーーす(☝ ՞ਊ ՞)☝☝( ◠‿◠ )☝(☝ ՞۝՞)☝ このペダルに関しては2018年1月のNAMMショーでも情報が全く無く(Bogner Ecstasy Miniシリーズはあったのに!)、全くノーマークでし…

20181202 Guyatone PS-001 Distortion Pt.3

PS001の記事最終章(笑) 今回は前回同様比較実験と、各アンプやブースターとの相性について色々考察したいと思いますヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ これまで色々調べて分かってきたことは、やはり昨今の歪ペダルと比べて歪み方が粗いという…

20181129 Supro 1305 Drive Pt.2

前回に引き続き今回も1305の使い勝手について検証していきます。 まずはやはり我らが(?)パス10との相性です(^o^)/ やはり2万円を超えるペダルともあればどんなアンプでも相性は抜群の筈! しかもパス10は半世紀に渡ってお茶の間にギターのお供として君臨し…

20181128 Supro 1305 Drive

4つオーダーした内の1つ、Supro 1305 Drive(以下1305)が漸くやって参りました(^o^)/ Suproアンプは60年代にアメリカにあったValco社という会社の銘柄で、主にギターやギターアンプ、ベース用のコンボアンプを製造しておりましたが、Fender Bassman同様ベー…

20181124 Bogner Ecstasyシリーズのvariacスイッチ

本日給料も入り、Ecstasyのミニペダルの購入も検討しましたが、やはり所持してるレギュラー版の存在や、赤青をコンプリートしたい症候群に駆られそうな気持ちが予算に若干響くので、他のペダルを購入しました(笑 Bogner 《ボグナー》 Ecstasy Red Mini 【11…

20181120 Shin's Music Dumbloid

Shin’s music DUMBLOID Special 新品 オーバードライブ[シンズミュージック][国産][ダンブロイド,スペシャル][Overdrive][エフェクター,Effector]ジャンル: エフェクターショップ: ギタープラネット価格: 51,223円 Guyatoneのペダルの実験記事はまだ書きます…

20181118 Guyatone PS-001 Distortion Pt.2

今回はPS001の、お馴染み幾つかの他社ペダルとの比較を早速行った実験を書いていきます(^o^)/(^o^)/ 因みに、Fender Twin ReverbとJC-40で鳴らした時の簡単な違いをメモがてら書いておきますが、このエフェクターに関してはチューブorソリッドステートの影…

20181116 Guyatone PS-001 Distortion

久々に記事を書くので慣れない感じもありますが行ってみましょう!!(^o^)/ というのは、先日買ったRivera Double ShamanのLEDが点かないという不具合が有り、保証期間内(というか届いたその日にチェックしましたm(__)m)なので送り返し、結果並行輸入品で代…

20181026 Rivera Double Shaman

今回は老舗アンプメーカーのRivera Amplificationから発売されてるペダル、Double Shaman(以下DS)の感想を書きます(^o^)/ Rivera AmplificationはPaul Riveraという、元Fenderアンプのエンジニア部門にいた人が設立した会社です。 Fender時代にTwin Reverb …

20181012 Tech21 Trademark 30 Tribute

超久々にこのアンプについて記事にします(;^_^A と言うのは、約3年弱位前に国内正規品が取扱終了となり、つい最近まで某楽器専門ネットショップにて120V仕様の直輸入品しか手に入らない状況だったのですが、それも遂に終わってしまったため、俺的に思い入れ…

20181003 Catalinbread Formula No.55 Pt.4

Formula No.55の最終記事です(笑 なんでここまで固執をするかというと、比較出来そうなエフェクターが増えたからです(爆 。。。は置いといて、元々Fender系のエミュレータはずっと前から欲しいなと思ってまして、特に初めはTwin ReverbやDeluxe Reverbのトー…

20181002 Catalinbread Formula No.55 Pt.3

今回も引き続きNo.55の比較記事を書いていきます。 大体のこのペダルの方向性は見えてますが探究心は尽きません\\٩( 'ω' )و //// では早速行ってみましょう!( ̄^ ̄)ゞ ・Bogner La Grange Bogner ボグナー / La Grange 【国内正規品】 出版社/メーカー:…

20181001 Catalinbread Formula No.55 Pt.2

前回の記事の予告どおり、今回はFormula No.55とそれとなく似通ったペダルなどを比較し感想を書きます(^o^)/ まずNo.55の概要を箇条書きで簡単に書きますと、 ・コンプ感は薄くピッキングニュアンスに忠実。 ・クリーン〜ミドルゲインまでの歪量。 ・トーン…

20180930 Catalinbread Formula No.55

金が無いと書きつつ買いました(爆 今回紹介するのはCatalinbread Formula No.55(以下No.55)です。 Catalinbreadはアメリカのペダルビルダーで、極初期は個人制作のハンドビルドメーカーでした。 (恐らく)一人で作ってた為生産台数は極めて少ないにもかかわら…

20180926 Rockmanの音に近いペダル選び

約1ヶ月ぶりの記事となります(^o^)/ 何故かと言うと、分割ローンとか4台分のエフェクターのローンが今月乗っかってきまして、予算がヤバい事になったので購入を自重しておりました(爆 (色々バカバカ買うからだろ‾͟͟͞(((ꎤ๑‾᷅༬‾᷄๑)̂—̳͟͞͞o(˶‾᷄.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸…

20180829 Diezel Herbert Pedal Pt.2

まだまだインターネットでの情報が乏しく、俺みたいなエフェクター狂(笑)でないと人柱になりにくいHerbertですが、今回はパス10とJS-10に繋ぎ、それでもJC-40のようなパフォーマンスが充分引き出せるのか?という実験をしました(^o^)/ ・VOX Pathfinder 10 …

20180828 Diezel Herbert Pedal

2018年1月のNAMMショーで発表され開発者御本人が、 「マイナーチェンジや不良箇所をチェックして同年初夏には発売するよ!( ‘-^ )b」 と言っていたペダルが遂に。。。遂にリリースされました!!! \\└('ω')┘//// ─=≡Σ(([ ⊐•̀⌂•́]⊐ ▂▅▇█▓▒(’ω’)▒▓█▇▅▂ 昨…