前回の記事
20190922 Rockman Guitar Compressor Pt.2 - Guitar Stuff Blogwww.guitarstuff.jp
では前段にRockman Guitar Compressor、後段にMXR 6 band graphic equalizerを置き、設定を変えながらRockmanに近づけるサウンドを狙いましたが、今回はシンプルに後段にRockmanのEQを置き、EQの設定は基本固定、前段に置くディストーションエフェクターも全て12時の設定でRockmanに近付ける事にしました٩(ˊᗜˋ*)و
先日ツイッターに上げた画像
基本コレを使います😼👍✨
もし他社製品で代用するなら、700Hzは600〜750Hzの範囲(800HzだとDeacyアンプのような強烈な鼻詰まり感が出るので扱いづらい)、1.4kHzは1.4〜1.6kHzの範囲、2.8kHzは2.8〜3.2kHzの範囲でカバーしてるグライコが良いです😊
(つまりMXR 10 Band EQにミドルレンジで3バンドのプラスアルファが付いたようなものがあれば便利です)
で、今回使うのは、勿論前回とは違うディストーションです!🤘
寧ろRockmanとは縁遠い、ミドルが出にくいディストーションを選別して試したいと思います😆
・Marshall Guv'nor
【中古】ギター用エフェクター Marshall(マーシャル)/The Guv’nor Made In England 後期型【ミーナ町田店】
- ジャンル: エフェクター
- ショップ: 島村楽器 USED SHOP
- 価格: 22,000円
Guv'norの場合、Marshall本来の歪の荒々しさ、高音の強さが反映され、EQでは4kHzが強調されている為かなりキンキンなサウンドになります。
説明書通りに4kHzは+6dBに留めておき、8kHzは-6dBと-9dBの間に固定してSAG感をかき消しつつキャビシミュ感を出せば、それなりにRockmanぽい音になります。
・Lovepedal Jubilee
- ジャンル: エフェクター
- ショップ: イケベ楽器楽天ショップ
- 価格: 31,680円
Lovepedal JUBILEE PLUS BOOST 【特価】
- ジャンル: エフェクター
- ショップ: 池部楽器店 ロックハウス池袋
- 価格: 33,000円
Jubileeでは正直難しいです(笑
なんというか、チューブを歪ませたようなスポンジ感?みたいなのがモロに出て、EQによる補正だけではRockmanの癖などは再現出来ないです😅
8kHz、16kHzを減衰させてSAG感を消してもサチュレーションぽい感じが色濃く残り、500Hz、700Hz、1kHzを上げてもあまり鼻詰まり感が出ず、トーンを変えるという点では強敵でした🥶
・Friedman BE-OD
- ジャンル: エフェクター
- ショップ: イケベ楽器楽天ショップ
- 価格: 25,850円
BE-ODではEQの影響が強く、かなーり近いサウンドを叩き出してきました!(流石はBE-OD!超優秀!🤘😆👍✨)
前段にコンプとか置かなくてもEQだけでそれっぽさが出せるし、本当に8kHzのカット(と4kHzのブースト)が影響してるのか非常に艶のある滑らかな高音になります😋
単体で極上ブラウンサウンド、EQ噛ませてRockmanぽいディストーションと使い分けが出来るシロモノです👍✨
・MXR 5150 OD
rakuten:aikyoku-bargain-center:10053776:detail
BE-ODとは違い5150 ODの方がSAG感が強く、EQで削ったとしてもチューブを歪ませた時のザラザラ感は中々消えませんでした😳
これが影響し、半ワウのようなミドルを追加したブラウンサウンドという印象が強く、Rockmanサウンドというにはちょっと遠いかなという感じです。
Lovepedal同様、コイツも「影響されてたまるか!」的な意地がひしひしと伝わってきました😱
Bogner La Grange
- ジャンル: エフェクター
- ショップ: イケベ楽器楽天ショップ
- 価格: 29,700円
La Grangeの場合、Rockmanでは無いんですが初期のBostonのライブの様なサウンドになりました😊👍✨
所謂改造Marshall SLP(エフェクトループを付け、恐らくゲインアップも図られてる)にMXRの6バンドEQを足したような感じの音で、チューブっぽさはJubilee同様消せず、しかしながら上手く同調して独特なノスタルジックさとミドルブーストを掛け合わせた、非常に味わいのあるサウンドという感じですね😉🤘✨
・Randall RGOD
同じソリッドステート機構なので近付くかな?と思いきや、RGODのファズ感はチューブアンプエミュレータのSAG感やサチュレーションとは違い、8kHzと16kHzをカットしても消えず、やはり「ミドルブーストしたRandallのアンプ」という感じが否めませんでした(笑
(Rockman風な音でザクザクと鋭いリフをやるのには最適ですw)
JubileeやLGとは対極の立場でRockmanらしさを打ち消してしまういい例ですね😅
・MI Effects Megalith Delta
MI AUDIO 《MI オーディオ》 MEGALITH DELTA V2【きたぞ円高!還元セール実施中!!】【あす楽対応】【送料無料!】
- ジャンル: エフェクター
- ショップ: Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
- 価格: 29,260円
Megalithの場合、正直無理です(笑
もうMegalithの中で全て音作りが完成してて外部の機器をあまり受け付けない印象で、兎に角歪が折り重なる事による立体感や、Bass 12時で強烈に出る重低音が、後段のEQを微調整にしてしまうぐらいキャラを確立させてしまってます😅
これはMegalith側のEQを(Bassを減らすとかで)調整してもRockmanには程遠く、「モダンハイゲイン」そのものという感じですね🤔
・Diezel VH4
- ジャンル: エフェクター
- ショップ: 池部楽器店 ロックハウス池袋
- 価格: 37,176円
Megalithと同じような感じですが、こちらの方が若干親和性があります(笑
単音が他のエフェクターと比べてあからさまに太いので中々色付けがしにくいんですが、それでもMegalithよりは低音が抑え気味(Bass 12時、Deep 12時)なので、重低音で補正が邪魔されるという事は起きにくくなってます。
しかしチューブのような太さはどうしてもかき消せず、やはり「半ワウを噛ませたDiezelアンプ」という感じは否めません😅
やはり単音が「太い、ウォーム、柔らかい」という感じのエフェクターはEQ補正では中々変えづらいという感じですね🧐
・VOX Satchurator
【中古】 VOX / JS-DS Satchurator 【心斎橋店】
- ジャンル: エフェクター
- ショップ: イシバシ楽器 17Shops
- 価格: 4,400円
アンプライク度が低くなると親和性が増すのか、コレだと中々Rockmanに近い感じになりました👍✨
元々がBOSS DS-1譲りのザラつきのあるディストーションで、EQでその辺をカットしても残るっちゃ残るんですが、それを鑑みても中々良い感じに染まってます👍✨
またTone 12時の時点でかなり高域が強いので、10時くらいにすればより近付きますね😉
Satchulator、巷ではかなり投げ売りされてるのを見かけますが、侮れないエフェクターですよ😼
・Electro-Harmonix Metal Muff
【即納可能】electro-harmonix Metal Muff(新品)【送料無料】
- ジャンル: エフェクター
- ショップ: マークスミュージック楽天市場店
- 価格: 12,155円
コレに関しては、Big Muff譲りで元の音が強烈にファジーで鋭いエッジが際立っており、ピッキング時のアタック音が潰れやすく、EQ噛ませても感触とかが全然違います(笑
完全にMetal Muffを保っており、Metal Muff側のEQを全て12時にして、グライコ側の8kHzと16KHzをカットしようが、500Hzと700Hzを上げてミドルブーストしようがザクザクとしたメタルサウンドで、ただ半ワウEQを噛ませてリード向けにしたという感じが否めません(笑
コイツはどんなアンプに噛ませてもコイツの音がするように、周りがどんな補正を掛けても効かないようです😓
・Supro Drive
コイツではMetal Muff以上に遠ざかります(爆
Metal Muffにはまだディストーション的な滑らかさや輪郭が有るんですが、コイツにはそれが一切無く、アンプライクと謳いながら実質ファズなので、EQは似ますが感触は全くもって別物です(笑
SR&Dがファズ作ったらこうなるんじゃ。。。ならないな😂😂😂😂👍✨
・Suhr Eclipse
- ジャンル: エフェクター
- ショップ: MUSICLAND KEY 心斎橋店
- 価格: 35,530円
Suhr Amps IKEBE ORIGINAL GANRYU-JIMA Eclipse 【巌流島エクリプス】
- ジャンル: エフェクター
- ショップ: 渋谷IKEBE楽器村
- 価格: 38,335円
大トリはSuhrの名機Eclipse!🤩
コレに関しては、BE-ODやEcstasy Mini Redまでとは行かないまでも中々親和性が高く、かなり近づきました👍✨
ただEclipseの方がレンジが広く、やはりチューブアンプらしい感触があるので、250Hz以下を一律下げたり、8kHzを-9dBまで落としてもっとSAG感を打ち消してキャビシミュのような効果や無機質な感触を醸し出すと、より近付くのかなと思いました🧐
総評
イコライジングに関しては、やはりRockmanらしい感じはどのエフェクターでも出ます。
しかしアタック時のニュアンスや、特有のコンプ感等は当然出ないし、歪のキャラもバラバラなので(特にRGOD、Megalith、Metal Muff、Supro Drive)、コレを導入したからといって完璧なRockmanサウンドには当然なりません(笑
「Rockmanとはこんな感じの音だよ」という体感は出来るので、コレを試して自分好みかを見極める指標にはなるかと思います(笑
一応PA用のグライコではそれなりに使える帯域のものが多いので、それらを活用するのも良いかもです😊(↓のサウンドハウスのリンク先に結構ありますw)