Guitar Stuff Blog

今まで使ったギターアンプやエフェクターを紹介したいと思います。

チューブアンプ

20240908 Mesa Boogie Mark V 35 Head

当方Mesa Boogie Mark V Comboを持ってはいるんですが、小型のメサのマークシリーズが欲しかったのと、新製品のMark VIIが出るとの事で在庫処分の大安売りに釣られてポチりました笑 Mesa Boogie Mark V 35 Head(以下V35)です! Mark Vシリーズは様々なライン…

20240908 Marshall Studio Vintage SV20H

my new gear...が溜まりに溜まってるのでレビューやって行くぞ!!✊ ̖́- という事で、今回はあの伝説のMarshall Super Lead Plexi Mk IIを小型化して再現した 「Studio Vintage SV20H」 です! Marshall製品は今までMG10、MG15FX(2台)、Lead12(Zシリアル)、D…

20240902 Dr.Z Carmen Ghia 112

買ってから一年以上経って、音源も散々上げてからの記事です爆 ご存知Dr.Z Carmen Ghiaです。 このアンプは医師でありエンジニアでもあるDr.Z氏が製作した名機の1つで、シンプルなコントロールで極上のクリーンやクランチが出せるという事で、製品群の中でも…

20240902 Marshall Origin 5

Marshall製品はプリアンプやGuv'norなどを持ってましたが、久しぶりにアンプを手に入れました✨ Marshall Origin 5です!✨ Marshallのアンプは今までMG10、M15FX(2台)、Lead12、DSL1Cと手に入れてきましたが全て手放してしまい、プリアンプとIR若しくはアナロ…

20211028 Two-notes Torpedo Captor

前回に続きアッテネーター第二弾、Torpedo Captorです! というのはSR&D Power Soakはアッテネーターであり、スピーカーに繋いでスピーカーから音を出さなければならず、しかもそのサウンドもかなり変化するので、ダミーロードとしても使えるこちらを購入し…

20211016 Peavey 5150 (後期型) Pt.2

*Bogner Ecstasy 101Bとサイズを測った時の写真 前回の記事では5150系統のラインナップやPeaveyの概要しか書けませんでしたが、今回は改めてPeavey 5150にフォーカスしてレビューしていきます インターフェース Rhythm(Clean)とLeadの計2chで構成されてます…

20211015 Peavey 5150 (後期型)

10月初旬に買ったままレビュー忘れてました(笑 Peavey 5150です! Peaveyと言えばアメリカを代表する音響設備、楽器製造会社で、1965年から現在まで55年以上続いてます。 特にギター関連に関しては80年代にギターアンプのBanditが大ヒットし、デザインを幾度…

20200703 Two-Rock Studio Signature Pt.2

今回はこの「高級アンプ」であるTwo-Rockを用い、様々な比較実験などをしていきます Two-Rock Studio Signatureは、クリーンのみのシングルchで40万とか行くシロモノなので、人気のTwo-Rockと言えども一般受けは非常に難しいアンプだと思ってます(それでもSt…

20200626 Two-Rock Studio Signature

Rockman XP-100aに続いて買った、Dumble系ブティックアンプの雄であるTwo-Rockからの最新モデル、Studio Signatureです! 約1年前にキャビは買ってたので、今回ヘッドを手に入れて漸く一式が揃ったという感じです✨ Studio Signatureは35Wでクリーンのみのシ…

20190903 Bogner Ecstasy 101B (ローゲインエフェクター編)

先日、とあるエフェクターをヤフオクで落札したんですが、それが来るまでの繋ぎとしてローゲインエフェクターをCh1に乗せた音とBlue Chでの違い、(お馴染みw)JC-40での乗りの違いを試しました Sweet Honey Overdrive Hand-Wired Mad Professor マッドプロフ…

20190830 Bogner Ecstasy 101B (エフェクター編)

前回は同じBogner社のペダル同士で比較しましたが、今回は色んなペダルを、JC-40と比べてどんな感じなのかやってみました Rockman Sustainor 第一発目からRockmanです! 「どんなアンプに繋げても"あの音"になる」 Rockmanは、Bogner Ecstasy + Two-Rock …

20190827 Bogner Ecstasy 101B (Bognerペダル比較編)

さて、いよいよ(俺だけが)待ちに待った「アンプ VS エフェクター」の決戦が始まりました!! 果たして王者アンプヘッドはその威厳を守れるのか?! それとも昨今キてるペダルブームの波に乗って「大型アンプヘッドは邪魔」と戦力外通告を突き付けられるのか…

20190824 Bogner Ecstasy 101B (アンプ比較編)

さてさて、ブティックアンプの人気モデルのBogner Ecstasyではございますが、果たして他の「アンプ」と比較をし、その格の違いをまざまざと見せ付ける事が出来るのか?という実験をしました✨ Mesa Boogie Mark V Combo 【お取寄せ商品】MESA/BOOGIE Mark V :…

20190821 Bogner Ecstasy 101B Pt.2

前回に引き続きBogner Ecstasy様ですが、今回は主にインターフェースの説明と、Two-RockのEVスピーカー搭載キャビで鳴らした時のサウンドの感想などを書いていきます✍ サウンド Ecstasyは3chのマルチアンプとして当時は有名になりましたが、それ以上に細かく…

20190818 Bogner Ecstasy 101B Pt.1

今までBognerペダルの信者で、結構な数のペダルをご購入させて頂きましたが(笑)、真打の登場でございます Bognerのフラッグシップのアンプ、Ecstasy 101Bです!✨✨✨✨ ペダルについては色々書いたので割愛しますが、アンプの説明をここで書いときます*॰ॱ✍ Lein…

20190304 ADA MP-1-Channel

買ってしまったMy New Gear!!!✨ ADAのプリアンプ、MP-1 Channel(以下MP-1CH)でございます!イェア!!!!!(☝ ՞۝՞)☝!!!チェケラ!!!!! 何故冒頭からこんなテンションかと言うと、後で書きますが音があまりにも良かったからです(爆 そこそこお値段はしましたが良き買い…

20180729 ダンブルサウンドについての考察

Ethos Overdriveを狙ったり、Van Weelden Royal Overdriveを買ったりして何かと「ダンブル系」をそこそこ追求しておりますが、とうとう先日これを買いました(^o^)/ シンコーミュージックのEffector Bookです。 エフェクター系の本では多分1番有名だと思いま…

20180614 Hughes&Kettner Tubeman2 Pt.3 (Mesa Boogie Mk V)

今回はメサのマークVコンボのリターンに接続し、アンプ直の音とTubeman2のプリアンプの音を比べます٩(ˊᗜˋ*)و 巷では、Tubemanはチューブのパワーアンプに接続して真価を発揮すると良く聞くので、クセの強いCelestion C90スピーカーをマウントしたメサなら一…

20180610 Hughes&Kettner Tubeman 2

超久々の機材導入!!Y(><。)Y とは言っても古くからあるヒューケトのフロアプリ&宅録機材ですが(*´ェ`*) Hughes&Kettner(以下ヒューケト)は昨今超有名なブティック系のハイゲインアンプを作り続けるドイツのメーカーで、フラッグシップモデルのTriampシリ…

20180116 Mesa MK V x Effectors Pt.2

今回もメサブギー及びCelestion C90攻略という事で、4つの「アンプ封じ込める系」エフェクターを使ってみましたY(><。)Y MESA/BOOGIE/Mark V 1x12 Combo 10/45/90 Watt【メサブギー】【正規輸入品】ジャンル: CD・DVD・楽器 > 楽器 > ギター周辺機器(アン…

20180112 Mesa Mk V x Effectors

メサブギーのアンプに搭載されてるCelestion C90 Black Shadowは、前回個別記事に於いて他のアンプの音色をコレに繋げばたちまちメサの音に強制変換する事を紹介しました。ならば、所謂「アンプ殺し」系のエフェクターなら果たしてどんな効果が得られるのか…

20180105 平成30年度 欲しい機材ランキング

暫くローンに縛られるので、ブログに憂さ晴らしするのもアレなんですが、欲しい機材をつらつらと書いていきたいと思います(爆 (因みにツイッターにも全く同じランキングを投稿してますw 第5位 Wampler SLOstortion 【レビューを書いて次回送料無料クーポンGE…

20170727 個人的アンプ考(チューブアンプ編)

今回はチューブアンプについて、俺の視点からの考察をつらつらと書いていきます。 チューブアンプと言えばエレキギターのアンプとしてはど定番で、おそらくプロアマ問わず99.99999%の人がメインに使ってることでしょう(笑 しかしながら、僕はソリッドステー…

20170613 アンプについて

今までチューブ、アナログソリッド、デジタルモデリングといろんなアンプを使ってきたので、個人的な解釈を書いていきます。 チューブ:それぞれ個性があって総じて出来が良く選択の幅が広いので、出したい音の傾向でアンプを選ぶ感じ。 真空管の品質管理さ…

20170513 Mesa Boogie Mark V Combo

今回はメサブギーのフラッグシップモデル、マークVコンボの感想を書きます。 ちなみに下のマークV25は所有してたんですが、結局キャビが無くて鳴らせず、コンボ購入のために手放しました(笑 メサブギーのマークシリーズは、以前紹介したエピフォンレスポール…

20170506 Marshall DSL-1C

マーシャルの50週年記念に発売された限定1wアンプシリーズの1つ、DSL1のコンボバージョンです。 確かラインナップはJTM、SLP、JCM、DSLそして最新のJVMだった気がします。それぞれにヘッドとコンボがあり、コンボはJCMまでは10インチ、それ以降は8インチの…

20170505 VOX AC4C1-MINI-BL

遂にチューブアンプレビュー解禁!!(苦笑時系列的にチューブアンプの購入がかなり遅めだったので長らく書きませんでした。 初めて購入した真空管アンプ、VOXのAC4シリーズの日本国内限定モデルです!元々AC4TVというモデルがあり、それはEQがトーンのみでし…